寒い季節のあったか健康デザート!「ホットヨーグルト」で腸も元気♪

美容や健康にいいと言われるヨーグルト。毎日食べている人もいるのではないでしょうか?
ヨーグルトと言えば、冷蔵庫で冷やしたものを食べることが一般的です。でも冷たいヨーグルトの常識を覆す「ホットヨーグルト」が存在することを知っていますか?温めることで、ヨーグルトに含まれる乳酸菌が活性化し、冷たいヨーグルトよりも美容や健康効果が更にアップすると言われています。
温かいヨーグルトなんて想像するだけでも、おいしくなさそうなイメージがありますが、少しアレンジをするだけでおいしく食べられるんですよ!今回は、ホットヨーグルトの作り方と、美味しく食べられるアレンジレシピを紹介します。

ホットヨーグルトとは

yogrut5

ホットヨーグルトは、その名の通り温めたヨーグルトです。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、40℃前後が最も活発に働く温度だと言われています。冷たいヨーグルトに比べると酸味を強く感じますが、美容や健康効果は抜群です。

身体を冷やさない

ヨーグルトに限ったことではありませんが、冷たい物は内臓を冷やします。内臓が冷えると血行が悪くなり、便秘や代謝の低下に繋がります。ホットヨーグルトは温かいので、体を冷やす心配はなく、代謝の低下を招くこともありません。

脂肪の分解を促進

ヨーグルトに含まれるカルシウムは、脂肪の分解に一役買ってくれる存在です。ホットヨーグルトは胃腸も温めてくれるので、胃腸の働きも活発になります。胃腸の働きが良くなると、カルシウムの吸収率も上がるため、脂肪の分解も促進されます。

美肌効果アップ
yogrut6

温めることで乳酸菌がより活発に働くため、便秘解消が期待できます。肌と腸は密接な関係にあり、便秘になると吹き出物が現れます。逆に、便秘が解消され、腸がきれいになると肌もきれいになるんですよ。

ホットヨーグルトの作り方

乳酸菌は40℃以上になると、死滅してしまうので温めすぎには注意しましょう。60℃になると30分で、100℃になると数秒で死滅すると言われています。
目安は100gのヨーグルトを500wのレンジで40秒ほど加熱することです。はじめから40℃に近づけるために、常温で保存しておけばいいような気もしますが、開封前に傷む可能性があるので避けた方が良いでしょう。

ホットヨーグルトのアレンジレシピ

乳酸菌は毎日継続して摂ることで、効果が期待できます。おいしくないものを毎日食べ続けることはできませんよね。そこで、温かいヨーグルトをおいしく食べられるアレンジレシピを紹介します。

バナナ+きな粉+はちみつ
yogrut2

ホットヨーグルトを加熱する際に、はちみつを大さじ1加えます。加熱後に切ったバナナときな粉をトッピングします。バナナもきな粉も便秘解消には効果的な食材です。また、はちみつは乳酸菌を増やす働きがあるので、この組み合わせは便秘解消や美容効果の最強タッグと言えます。

ドライフルーツ+コーンフレーク
yogrut3

ホットヨーグルトにドライフルーツとコーンフレークをトッピングします。朝食にもピッタリなレシピです。

しょうが+はちみつ
yogrut4

ホットヨーグルトを作る際に、はちみつ小さじ1とすりおろししょうが小さじ1/2を加えます。加熱後に、砂糖漬けしょうがをトッピングします。しょうがにも体を温める効果があるので、代謝アップに繋がりますよ。

yogrut7

寒い季節にはホットヨーグルトがおすすめです。温かいヨーグルトに抵抗があるという人は、色々なアレンジをして、お好みの食べ方を見つけて下さいね。

スポンサードリンク

mederuwa無料メールマガジン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。