ザ・日本食!ぬか漬けの美容&健康効果と簡単お手入れ方法♡  

古くから食べられていたぬか漬けは、日本を代表する漬物です。昔はほとんどの家庭で作られていましたが、若い世代ではなかなか自分で作るということはないかもしれませんね。

しかし、美容や健康に良いとされる発酵食ブームである近年、ぬか漬けも注目されている一品であることは間違いありません。

今回は、ぬか漬けの魅力、美容や健康効果、お手入れの方法について紹介します。

 

ぬか漬けの魅力

kitadake-1352353_960_720

ぬか漬けとは、米ぬかに塩や水などを混ぜ、乳酸発酵させたところに野菜を漬けてできた漬物で、日本の伝統食です。

日本では4世紀頃には、既にぬか漬けの原型は存在していました。平安時代になると漬物文化が進み、その中でぬか漬けも広まっていったと考えられています。何とも伝統的な食べ物であり、現代まで引き継がれているところをみると、その偉大さに気付かされます。

現代に生きる一人として、これからも大切にしてほしい食文化です。漬ける野菜や作り方は地域によって特色があり、ぬか漬けを食べるとその土地の風土などを感じることができるかもしれません。何とも奥深い漬物ですね。

 

ぬか漬けのメリット

ぬかは、白米を精米するときに取り除かれる部分であり、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。ぬか漬けを作る際に用いられるぬか床は、ぬかを発酵して用いるため、植物性乳酸菌が豊富です。

野菜自体にも栄養は含まれていますが、ぬか漬けにすることで野菜の栄養素を壊さずに摂ることができ、更に野菜の栄養素を5~10倍にも増やしてくれます。ぬか漬けには様々なメリットがあります。

 

・免疫力の向上

・便秘解消

・がん予防

・美肌

・ダイエット

 

食べるだけでもこれだけの効果がありますが、ぬかを使ったスキンケア化粧品があるように、直接肌に塗っても美肌効果があります。米ぬかに含まれる油は保湿効果が高いため、ぬか床を手で混ぜるだけでハンドクリームいらずになりますよ。ただし、塩分も含まれているため、敏感肌の人は注意して下さいね。

 

ぬか漬けのお手入れ方法

美容や健康にいいとは分かっていても、実際に自分で作るとなると「大変そう」「臭いが気になる」と躊躇してしまうかもしれません。しかし、これは昔からのイメージが強いからです。実際にはそんなに手間をかけなくても作れますよ。

ぬか漬けを冷蔵庫で保存すれば、毎日混ぜなくても大丈夫です。4~5日に1回のペースで混ぜましょう。気になる臭いは、ぬか漬け専用の容器を使うと、臭い漏れの心配もありません。冷蔵庫のスペースに合わせて、容器を選んで下さいね。

古くから受け継がれてきたぬか漬けは、現代人にとっても良いことだらけです。これからも日本の伝統を大切にしつつ、健康と美しさを保っていきましょう。

 

スポンサードリンク

mederuwa無料メールマガジン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。