夏のフルーツ代表「スイカ」の美容効果と美味しい食べ方?

今年の夏も例年に続き猛暑続きですよね。
暑くて外に出るのも億劫で、食欲も激減、そんなことありませんか?そこで甘くて瑞々しくて、食欲がないときでもスッキリ食べられるスイカはいかがでしょう?

スイカは女子に嬉しい美容効果がたっぷり詰まったフルーツ

スーパーなどでスイカが並び始めると、あ?今年も夏が来た♪って思いますよね。
冷蔵庫でつめた?く冷やしておいて、暑い外から帰ってきた時に食べるのは本当にたまらない幸せっ?
実はスイカって、夏の紫外線でしぼんでしまうお肌をイキイキとさせてくれる栄養がたっぷり。
美味しくて美容に良いなんて、実はスイカはエライんです!
でも選び方が難しく、甘くないハズレのスイカに当たったときのがっかり感は半端じゃないですよね。
ポンポン叩いて選んでいる人もみかけるけど、どんな意味があるんでしょう。
今回は、夏にぴったりなフルーツスイカの美容効果と、失敗しない選び方の紹介をします。

実はすごかった!スイカに期待できる3つの美容効果

トマト以上!リコピンでシミシワ防止

スイカの赤い成分はリコピンの色です。
トマトに多く含まれていることで有名なリコピンですが、スイカはなんとトマトよりもたっぷりのリコピンが含まれています!
このリコピン、とっても高い高酸化作用があり、シミやシワを防いでくれるとっても嬉しい成分。
夏は紫外線の影響でお肌の老化が進みやすいと言われているので、スイカでしっかりリコピンを補給して、老けない肌を作りましょう。

シトルリンでむくみ解消

女子の敵、むくみを解消してくれる成分シトルリンもスイカには豊富です。
夏のエアコンがきいたオフィスで仕事をしていると、どうしても血行が悪くなりむくみやすくなります。
このシトルリンは血液の流れを良くし、老廃物を流してくれるので、むくみ改善にとっても効果的
しかも細胞を若返らせる効果もあるので、美肌作りにも役立ち一石二鳥。
スイカは水分が多く利尿作用が高いので、シトルリンで流れた老廃物もスッキリ体外に排出できるので、むくみが気になるときはおやつにスイカを試してみて下さい。

βカロテンで肌荒れ改善

スイカにはβカロテンもたっぷり含まれています。
βカロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変換され、お肌のために役立ってくれます。
強い日差しや日焼け止めでお肌が荒れがちな夏には積極的に摂りたいですよね。
しかもスイカには美容に嬉しい成分・ビタミンCも含まれているので、夏でも美肌を諦めたくない女子にはピッタリのフルーツです♪

ビタミンAは新陳代謝を上げて、乾燥や肌荒れ、ニキビを防いでくれる成分です。

せっかく食べるなら・・・♪おいしいスイカの選び方

叩いた音で実のしまりを判別できる!

軽く叩いて、ポンポンと軽い音がするのは実がしまっている証拠。
逆に音が悪いものは熟れすぎたスイカ独特のザラッとした舌触りの柔らかいものの可能性があるので注意!

シマ模様の色と凸凹で甘さが分かる!

シマ模様をよく見て、黒くはっきりしているものは甘いスイカ。
そして触った時に、緑の部分が黒い部分に比べてこんもり盛り上がっているものを選びましょう。
でこぼこしているものの方がより甘いスイカに当たる可能性がアップ。

スイカの頭で簡単甘さのチェック!

スイカの頭の部分(店頭で上になっている方)には小さなくぼみがあります。
ここを触ってみて、くぼみがよりへこんでいるものの方が甘いです。
一番見分けがしやすい場所なので真っ先に確認してみて。

スイカのお尻で食べごろが分かる!

スイカを裏返してみると、丸くへこんだ部分があります。
ここが大きく見えるものはまさに今が食べごろのスイカ。
なのでしばらく食べないときは小さい穴のものを、すぐに食べる場合は穴が大きいものを選ぶと良いかと思います。
そしてこの部分は白っぽいものよりも緑に近いものの方が新鮮で美味しいです。

カットスイカはここを見る!

一人暮らしだとまるごと1個のスイカは手が出しにくい。
スーパーのカットスイカの美味しい見分け方は、種が白くなっていないものを選ぶこと。
真っ黒でキレイな種のスイカは実がしまっていて甘いスイカの証です。
また乾燥していない、瑞々しいものを選びましょう。
スイカは収穫してからあまりにも時間がたつと実が柔らかく、舌触りが悪くなってしまうので、いつ食べるかを考えてその頃にちょうど食べごろになるものを選ぶのがコツです♪

さらに美味しく♪スイカの簡単アレンジレシピ

①種ごとスイカのスムージー
冷凍したスイカをミキサーにかけて、半シャーベット状の美味しいスムージー。
スイカの種にはリノール酸という血液サラサラ成分が含まれているので、抵抗がない人は種ごといっちゃってください!

かんたんレシピ
冷凍したスイカとミルク、ハチミツをミキサーでガーッと混ぜるだけ。
ダイエット中の方はミルクやハチミツを入れずに、冷凍したスイカだけのスムージーもあっさりしていて美味しいですよ♪

②レストランの味!スイカサラダ
スイカは実はサラダにしても美味しいんです。
地中海エリアでは昔から親しまれている食べ方で作り方は簡単。

かんたんレシピ
角切りなど好きな形に切ったスイカの種を取り除き、小さくちぎったモッツァレラチーズやカッテージチーズと和えます。
そこに、オリーブオイル(1/8カットで大さじ1)、塩&粗挽きペッパー(適量)、お好みでレモン汁を混ぜたドレッシングをかけて出来上がり。
ミントの葉を散らすと更に地中海レストラン風になるのでおもてなしにもピッタリな1品に♪

③スイカのかき氷
甘くないスイカに当たってしまった・・・そんな時はスイカのかき氷を作りましょう♪

かんたんレシピ
お湯100mlに砂糖50gをとかしたものを、小さく切ってタッパーに入れたスイカにかけてそのまま冷凍します。
凍ったらフォークで砕いていけば、簡単スイカのかき氷の出来上がり!
少しスイカの果肉が残るように砕けば更に美味しい。
ミントを飾ったり、種に見立てたチョコチップを飾ればそのままでおしゃれなデザートに早変わりです。

④スイカの皮は捨てないで!
スイカの皮はむくみ解消細胞若返り成分シトルリンが実の2倍!
せっかくなのでここも捨てずに食べましょう♪

かんたんレシピ
皮の外側の固い部分を厚めに剥き、薄い緑色の部分だけになったら薄めに切り、塩揉みをし、冷蔵庫で寝かせます。
しっかり塩が中まで馴染んだら、ゴマ油と唐辛子を少量混ぜると簡単スイカの皮のお漬け物の出来上がり。
キュウリのような味と歯ごたえでさっぱり美味しいですよ。

⑤パーティーにピッタリ!アメリカ式スイカの切り方
スイカは扇形か半月型に切って食べるのが日本では主流ですが、かじるのもスプーンで食べるのもちょっと食べにくい。
そこでアメリカ式の切り方はいかがですか?
この方法だとスイカがスティック状になるので、大人数で食べるときなどホームパーティーなんかにも便利です♪

※写真はイメージです。

 

美味しくて夏にぴったりのスイカは、美容効果も高くて女子にはとっても嬉しいフルーツです。
カロリーも低いのでこの夏はぜひ大きいスイカを買ってみて、いろんなレシピにチャレンジしてみてください。
夏バテも夏の肌老化も、スイカパワーで吹き飛ばしましょう♪

スポンサードリンク

mederuwa無料メールマガジン