トリプトファンサプリは、どれくらい摂取すれば効果があるの?

トリプトファンサプリは、どれくらい摂取すれば効果があるの?

トリプトファンサプリの効果とその副作用について教えて!

トリプトファンという成分には、睡眠導入の効果や、感情に働きかける効果を期待することが出来ます。

 

しかしその反面、トリプトファンサプリは、摂取しすぎるとかえって健康を害するような副作用が出る可能性もあり、注意が必要です。

 

というわけで、今回はトリプトファンサプリの効果や適切な摂取量、それに副作用について解説したいと思います。

 

 

トリプトファンサプリとは?摂取量が減るとどんな影響がある?

トリプトファンとはそもそも何なのかというと、必須アミノ酸の一種で、三大神経伝達物質のひとつであるセロトニンの原料となるものです。セロトニンというのは、ストレスを緩和したりリラックスさせる成分で、例えば夜勤などにより、あまり日中に日光を浴びない生活をしていたり、運動不足だったりすると不足がちになります。このセロトニンは、いわゆる睡眠ホルモンといわれる、メラトニンの原料となるものでもあります。そのためトリプトファンの摂取量が減ると、セロトニンが不足してイライラや不安感、うつ状態になってしまったり、メラトニンの不足によって睡眠障害を引き起こす可能性もあります。

 

トリプトファンサプリの摂取でどんな効果が期待できる?

このようなトリプトファンのサプリを摂取することで、様々な効果が期待できます。トリプトファンはセロトニンの原料となりますので、精神安定効果や安眠効果があります。他にもアンチエイジングなどの美容効果や疲労回復効果、月経前症候群や更年期障害の改善効果、集中力を高める効果などを期待できます。しかしトリプトファンだけでセロトニンが作られるわけではありません。トリプトファンからセロトニンを合成するためには、エネルギー源である炭水化物が重要となってきます。またセロトニン合成を促進させるビタミンB6の摂取も必要不可欠です。そんなセロトニンは、特に女性の場合は不足しやすいという特徴があります。なぜかというと、もともと男性に比べて女性はセロトニンの量が少ないのです。にもかかわらず、生理前に女性ホルモンが増えるとセロトニンは減ってしまいます。早めにベッドに入ってもなかなか寝付けないという女性や目覚めの悪いという女性は、セロトニンが不足しているのかもしれません。

 

トリプトファンサプリの摂取量を教えて!どんな副作用があるの?

トリプトファンサプリには様々な効果が期待できることがわかりましたので、せっせと摂取したいところですが過剰摂取にはやはり副作用のリスクがあります。一般的な摂取量の目安としては、成人の場合、体重1kgに対し約2mgと言われています。つまり体重50kgの場合で100mgということになります。ですので通常は、ダイエットなどによって栄養が不足しているような場合を除けば食事から充分摂取できるので問題はないはずです。ただし不眠症やうつ病の改善を目的とする場合は、1日500mg以上摂取が必要とされています。ではトリプトファンを過剰摂取した場合にどんな副作用があり、どんな病気を引き起こす可能性があるのかというと、肝臓の機能が低下し、肝硬変や肝機能障害を起こす可能性や、セロトニン症候群といって、頭痛や異常発汗、吐き気・下痢、混乱・錯乱などさまざまな神経症状が出ることが考えられます。トリプトファンサプリの中には含有量がかなり多いものがあります。特にアメリカ産のものは国産のものに比べてトリプトファン含有量が多いので、過剰摂取にならないようトリプトファンサプリの選択にも注意が必要です。国内生産された日本人に合った安全なサプリを上手に選びましょう。

 

うつ病にもトリプトファンサプリが効果的ってホント?

うつ病といっても、いくつかの種類がありトリプロファンサプリが効果的だといわれているのは、セロトニン不足を原因とするうつ病の場合です。セロトニンは脳内で分泌される物質なのですが、セロトニンが不足して脳内物質のバランスが崩れると心が不安定になってしまいます。そのためセロトニン不足によりうつ病を発症する可能性があるのですが、トリプトファンはセロトニンの原料となる成分ですのでトリプロファンサプリを摂取することによってセロトニンの生成を助け、ネガティブな感情にうまく対処することを期待できるというわけです。しかしうつ病の治療をしている人は、トリプトファンは抗うつ剤などの医薬品やセントジョーンズワートなどのハーブと併用してしまうと、セロトニンの過剰摂取となってしまい不安感や興奮、異常発汗などの副作用が出る可能性がありますので専門の医師に相談するなど注意が必要です。

 

子供もトリプトファンサプリを摂取して大丈夫?

キッズを対象としたサプリも出ていますが、基本的に子供の場合のトリプトファンの適切な摂取量は体重1kgあたり1gと言われています。つまり体重30kgの子供の場合30gです。これは食事から充分摂取できる量だと考えられますね。サプリですと、逆に過剰摂取になってしまう可能性があり安心して摂取することができません。ADHDのお子さんはセロトニンが不足していると言われていることから、トリプロファンサプリを摂取させたいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、特に子供の場合は自然に食事から必要な栄養素を摂取することの方が大切です。

 

トリプトファンサプリの入手方法は?通販以外でも買える?

ところで、トリプトファンサプリというのはどこで購入することができるのでしょうか?トリプトファンサプリは、お近くのドラッグストアでも購入できますしアマゾンや楽天市場などの通販サイトやサプリメーカー直販のショップでも購入することが可能です。通販サイトや直販ショップですと、実際にトリプトファンサプリを摂取した人からサプリを飲んで実感した効果に関するコメントやショップレビューなどが投稿されていますので、サプリ選びの参考にもなりますね。ちなみに、DHCからはトリプトファンをメインとしたサプリは出ていません。トリプトファン配合のサプリはありますがどれも含有量は微量です。

 

トリプトファンサプリの効果や副作用、摂取量について

というわけで、トリプトファンサプリの効果や副作用、適切な摂取量についてまとめてみました。トリプトファンにはセロトニン不足を解消する効果があり、うつ状態や不眠の症状の改善が期待できるという利点があります。しかし一方で摂取の仕方によってはセロトニン過剰になり、さまざまな副作用の心配もあるということがわかりました。また抗うつ剤との併用も危険ですのでトリプトファンサプリを摂取するにあたっては、十分な注意が必要です。

 

【おまけ】食品からトリプトファンを摂取するには?

ところでトリプトファンをサプリではなく食品から有効に摂取するとしたら、何を食べたらよいでしょう。1食あたり多くのトリプトファンを含むのは、肉類や魚介類です。レバーや牛サーロイン、豚ロース、鶏胸肉、かつおやまぐろの赤身に多く含まれています。バナナや牛乳、アーモンドなどもよく取り上げられますがそれほど含有量が多いわけではありません。とはいえ肉や魚ばかり食べていても、トリプトファンを有効に脳へと運ぶことはできませんので、バランスの良い食事を心がけましょう。

 

【おまけ】効果的にトリプトファンサプリを摂取できる飲み方を教えて!

ではトリプトファンサプリをより効果的に摂取するには、どのような飲み方をしたらよいのでしょうか。良質な睡眠をとりたい方の不眠対策には、トリプトファンを寝る前に摂取する習慣をつけるのが効果的です。またストレスなどにより心が不安定で悩んでいる方は、朝起きてすぐや昼、夜の空腹時に服用するのがオススメです。その際にフルーツジュースを同時に飲むというのもポイントです。理由は、ブドウ糖の作用でトリプトファンが脳にスムーズに移動しやすいようサポートしてくれるからです。トリプトファンは、もともと体内に吸収されにくいという特徴があるのでブドウ糖やビタミンB6によるサポートがとても大切です。摂取の仕方を知って、ベストなタイミングでより効率的にトリプトファンサプリを摂取しましょう!